須坂市立高甫小学校

〒382-0044 長野県須坂市大字八町1916
 TEL:026-245-0593  FAX:026-246-5164 E-mail : daihyou☆takaho-school.ed.jp  (☆を@に打ち換えて下さい)
アクセスカウンター
お取り寄せスイーツペット用品観葉植物通販日本酒ランキングお取り寄せ和菓子


須坂市の
今日のお天気


<感謝感謝!>

 本HPへのアクセス40000アクセスを越えました。

 保護者のみなさま、地域の皆様に支えられていることを実感しております。
 今後も子どもたちの様子を、少しずつお伝えしていこうと思います。


各ブログに
QRコードをつけました。
携帯でも見ることができます。

   最新情報 New!!

11月30日(金)
 〜 「理科大好きキッズ」光の学習 〜
 3・4時間目に、「理科大好きキッズ」事業として、信州大学理学部:宮丸先生にお越しいただいて、6年生の理科を教えていただきました。
 授業内容は、「光と色」です。

 TVのモニターは、小さな「赤」「緑」「青」の発光体の集合です。この三色を全部点灯させると「白」。


 偏光板を使っての実験です。
2時間、様々な実験や解説に驚きを持って終えることができました。科学の面白さに魅了された時間となりました。
 
11月28日(水)
     〜 焼き芋集会 〜
 久しぶりに快晴となった11月末日、高甫小校庭で「焼き芋集会」が開催されました。
 昨日、丸山材木店様からいただいた木材を使って、6年生が火場を作ってくれました。そして、一人ひとり、畑で作ったサツマイモを新聞紙とアルミホイルで巻いて準備してきました。
 午前8:50点火、炎がおちついてから、みんなでサツマイモを投入しまします。


 サツマイモが焼けるまで、ふれあい委員会が中心になって考えてくれた、全校レクを楽しみます。そしてレクが終わった1時間後、焼き芋を取り出して秋の味覚を楽しみました。
 「甘い!」「ホクホク」「焦げたところも美味しいよ」「もう一本〜」
秋の終わりを、みんなで楽しんだ1日となりました。

 
11月21日(水)
  〜 長野社会見学 5年生 〜
 5年生40名が、長野市にて社会の見学学習をしてきました。

  県庁 → 防災センター → 信毎 → NHK 
と、長野県の政治とマスメディアの中核となる施設での学習を行いました。
 県庁では、偶然にも阿部知事にお会いすることができ、防災センターでは地震体験をし、その怖さを身をもって体験しました。
 信毎では、到着時に撮った写真が帰る時には、もうお土産用の新聞になっていてびっくり。NHKでは、ラジオの生放送の現場を直接見学させていただきました。







11月20日(火)
  〜 スケート教室 1・2年生 〜
 今日は、1・2年生のスケート教室でした。バスに乗って、エムウェーブへ。
 バスの中では、みんな楽しみでハイテンション。エムウェーブに到着し、保護者ボランティアの方と一緒にエムウェーブの中へ。保護者ボランティアの方には、靴紐を縛ってもらったり、服装の確認をしていただきました。
 いよいよ氷上へ、最初はハイハイでリンクに入ります。そしてエムウェーブの指導員さんに、基本姿勢や止まり方、転び方を教えていただきました。
 全体講習が終わると、周回コースでの自由滑走です。何回も何十回も転ぶうちに、子どもはどんどん上達していきます。
 子どもたちは、汗だくだくになりながら、スケートを楽しむことができました。
 今日1日、保護者ボランティアの方には大変お世話になりました。お陰様で、大きなケガもなく、予定通りの活動を行うことができました。誠にありがとうございました。






          < 1年生 全体記念写真 >


          < 2年生 全体記念写真 >

11月16日(金)
  〜 学校開放授業参観日 〜
 今日は午前に学校開放、午後は祖父母参観日として各クラス「ふれあいタイム」を設定しました。
 また、6年生は常盤中学校:堀込校長先生をお招きし、中学に向けての講演会を行いました。
 その後、高学年の児童とPTAとで、「人権とインターネット」についてITながの中島さんよりお話をいただきました。 


    <1年生:給食センター清水先生より食育について>


     <4年生:祖父母の皆様とニラせんべい作り>


       <5年生:秋を探して、俳句を作ろう>


       <PTA講演会:インターネットと人権>

11月15日(木)
  〜 全日音研研究授業 5年生 〜
 15日、16日と全国から音楽の先生が長野市に集まってきました。
「全日本音楽研究会」の皆さんです。北信から何校かが、授業提案を行いました。その代表が高甫小学校だったのです。
 高甫小5年生は、芹田小に赴き、そこで1時間の公開授業を行いました。合唱の授業で、曲は「空のことば」。春畑セロリ先生が願いを込めて作られた曲で、この授業にも参加していただけました。
 
 200人以上の参観者のなか、子どもたちはのまれることなく、いつも通りに活発でした。「歌声を通した子どもたちの育ち」が絶賛され、歌声は「澄んだ冬の空気のように綺麗」と他県の先生に形容されました。授業の終末では、作曲者のセロリ先生に直接言葉をいただき、認めてくださいました。サインをもらって大喜びでした。5年生の皆さん、よく頑張りました。

11月14日(水)
  〜 3年社会見学 〜
 今日、午前中3年生が須坂市内にて社会科見学を行いました。
社会科の学習として下記の学習を行ってきました。
 商店の学習…スパーマーケット見学
 昔の生活と産業…まゆぐら
 地域の伝統…笠鉾会館
 スパーマーケットでは、店長さんに説明していただいたり、質問をしたりして学習を深めました。また実際に買い物をするなかで、足し算や引き算の大切さを知りました。
 「まゆぐら」「笠鉾会館」では、貴重な物を見せていただき、昔の生活や私たちの伝統芸能に触れ、地域の良さをまた実感しました。





 
11月12日(月)
  〜 クラブ発表会 〜
 2学期まで行われたクラブも、今月をもって終了となります。今日は、全校のみんなへ成果を報告する、クラブ発表会が行われました。
 どのクラブも、半年間で学んだこと、思い出になったことを話したり、やってみせてくれました。クラブのない低学年の子も興味を広げることができた1時間となりました。
 

           < 生け花・茶道クラブの発表 >


            < 陸上クラブの発表 >

            < 探検クラブの発表 >

11月10日(土)
  〜 PTA音楽祭 〜
 1学期末から練習を重ね、ふるさと音楽会で中間発表を行った、高甫小PTA合唱団…ラスト公演、PTA音楽祭での発表となりました。
 高甫小の出番は16番目2:55からのステージでした。
 曲 目 : 「輝くために」 「地球の鼓動」 
 ほとんどの学校がポップスのなか、高甫小は本格合唱曲の発表です。
講師の先生からは、「PTAコーラスという範疇を凌駕した歌声、特に女性の歌声は素晴らしかった」というご講評をいただきました。歌声の美しさ・迫力…メセナホールを響かせた高甫小PTAのステージでした。
 駒村先生、峰村さん、西澤先生、そして学級部の皆様、ありがとうございました。





11月 7日(水)
  〜 避 難 訓 練 〜
 今月からストーブ使用が始まりました。
 今日は、火事の設定で避難訓練で、日時を知らせず、さらに休み時間の設定。
 「校庭体育倉庫から出火」だったのですが、体育館倉庫と聞き間違えて戸惑ったり、声が出てしまったりと、教訓にしなければいけないものとなりました。


 消防第八分団からは関野さんにご来校いただき、ご講評とご指導をいただきました。
 「避難の時は、声を出さず真剣な表情で」 
 「火は便利なもの、しかし使い方を間違えると大変なことに」
 「家でも家族の人と避難経路を確認して欲しい」
 関野様、ご指導ありがとうございました。

11月 7日(水)
  〜高甫交通安全標語 表彰式〜
 10月に、高甫地区の皆様と高甫小児童から寄せられた「高甫交通安全標語」の入賞作品が、先日の高甫ふれあい推進委員会にて決定し、本日朝表彰式が行われました。




 平成24年 高甫交通安全標語 入賞作品
【大 賞】
空にまで  届くくらいに 手を上げて              5年  豊田真唯さん
お先にどうぞ ゆずり愛が 事故なくす              上八町 神林公雄さん
【入 賞】
あ…あぶない ちょっとのゆだんが じこのもと    1年  加耒ひかりさん
てをあげて ちゃんとまもって わたろうね       1年  神林千慧さん 
事故のない そんな高甫が 平和だな       4年  塩野入 燈さん 
通学路 なれた道でも 気をつけて          5年  上原 歩さん 
高甫の子 ルール守って 事故はなし       望岳台 高木朋美さん 
慣れた道 心のすきが 危険な道に       明徳町 広瀬裕二さん 
       〜たくさんのご応募ありがとうございました〜

11月 3日(土)
  〜柿の木会 環境整備作業〜
 柿の木会(高甫小PTAならびOBの会)の皆さんに、土曜日午後1時より整備作業をしていただきました。
 @児童クラブへの通路 飛び石の設置(雨天時ぬかるむため)
 A高竜池 樹木の剪定






 ご協力いただきましたPTAならびにOBの皆様、お休みのところ誠にありがとうございました。

11月 2日(金)
  〜卒業学年親善音楽会参加〜
 メセナホールで親善音楽会が開催され、6年生が発表をしてきました。
  発表曲  部分三部合唱「きこえますか」
          三部合唱 「緑はそよぐ」
 音楽会の感想では、「他校に負けないくらいのきれいな声で頑張りたい」と言っていた子どもたち。そして昨日、担当の先生より「6年間を思い出し、その思い出をこの歌に込めて歌おう」と話がありました。
 そして今日、6年間で最高のステージであり、どこよりも美しい歌声をメセナに響かせてくれたと感じています。
 6年生、一つ一つ小学校の行事が終わってしまい寂しいですが、卒業に向け、また美しい思い出を作っていきましょう。
 

        ≪前日 親善音楽会 壮行会での写真≫


【 11月の主な予定 】
6年 親善音楽会
3年 がりゅうの里訪問
柿の木会 整備作業
PTAコーラス練習日
集金日
避難訓練
午後研究授業で半日
(5和 午後研究授業)
5年 芹田小音楽授業
10 PTA音楽祭(メセナ)
12 クラブ発表会
14 3年 社会見学
15 全日音研公開授業
芹田小にて5年授業
16 参観日(祖父母参観)
PTA講演会
19 3年 ぬくもり園訪問
20 1・2年 スケート教室
21 5年 社会見学(長野)
28 高甫まつり(焼き芋)

詳しくは、年間行事予定表、
学年・学級便りをご覧下さい。



<近隣の教育機関>
〜小学校〜
須坂小 小山小 森上小
日滝小 豊洲小 日野小
井上小 旭ヶ丘小
仁礼小 豊丘小
栗ヶ丘小 高山小

〜中学校〜
常盤中 相森中 墨坂中 東中
小布施中 高山中

〜その他〜
須坂市
小布施市
高山村
須坂市教育委員会
長野県教育委員会
上高井教育会
上高井小中学校住所等一覧